昭和の時代

 さて、私は昭和生まれである。昭和の終わり世代だ。私が小学生の頃、日本はバブル経済真っ只中、デジタル液晶とか、任天堂のゲームとか、面白い漫画や、映画などに溢れていた。現代の若者から見れば、いささか乱暴で、ある程度の暴力や犯罪なども、許容するような雰囲気があり、それもまあ、とにかく日本が豊かになるため、となりふり構わない貪欲さがあり、またそれが良しとされた時代だった。政治家も、消して清廉潔白とは言えなかったが、しかしそれなりに大物もいたし、まあ何というか、激動であり、かつ明るい雰囲気があった。今がダメでも、将来はもっと良くなるはず!だって皆こんだけ頑張っているんだから! という時代である。企業戦士とか、

「24時間働けますか?」

なんていうキャッチフレーズが飛び交い、「過労死」なんていう現象もあった。だが、個人差はあるにせよ、実際当時の男たちは、自分の個人的な幸せより、文字通り日本の発展のために過労死上等!と働いていたのだし、また過去の日本の歴史~貧しいがゆえに欧米列強からの理不尽な要求に屈っさざるを得ず、結果的に判断を間違えて第二次世界大戦に突入した苦い経験~を繰り返さないためにも、日本が経済的に豊かになる事を皆で目指したのである。

そして実際、日本は経済発展したお陰で、およそ戦後80年間、どことも戦争せずに済んだのだ。


この事実を省みると、やはり戦後の復興から日本を経済大国にまでのしあげた当時の人たちは偉いと思うし、何だかんだ感謝しかない。もちろん、セクハラは当たり前とか、女はオフィスの飾り物扱いとか、現代日本人から見れば、「それはどうなのよ?」と思う事も沢山あったのだが、それら全てを含めて、面白い時代だったし、その様な多様な現象で社会が満ちている、というのは実は凄く幸せな事だったのではないかと思う。

ちょっと前の中国とか、現在の東南アジアが、恐らくかつての日本の様な賑わいを味わっている筈である。もちろん、すでにその様な経験が過ぎてしまった日本は、「必ずしも、経済だけが全てではない」という境地に落ち着き、それ以外の幸福というものを模索しているわけだが、しかし、複雑な国際情勢の中で、国民が安心して暮らしていくためには、やはりそれなりの経済力は必要である。日本には資源がないし、また隣国たちはすぐに不穏な動きを見せる輩がそろっている。

今の若者達が、個人の勝手だ!と言って好き勝手できるのも、先人達の血と汗の努力の結果であることを忘れてはならないと思う。

まあ、私個人は別に大したことしてないんだけどね!😆

0 件のコメント:

コメントを投稿

石川県沖地震で避難しましたよ

 皆様、少し遅くなりましたが新年明けましておめでとうございます! いやー、しかしですね。新年早々石川県沖でマグニチュード7クラスの地震が発生して、私は新潟県に住んでますから、ここもかなり揺れました。震度5の揺れで、我が家の玄関の壁面タイルが剥がれ落ちました。今回ばかりは、我が家も...